このページは、ゑまのんのホームページ「ゑまのんトランスファー」のリンク集「2002年3月の更新ついでに近況報告」です。最初に「2002年3月の更新ついでに近況報告」の使い方を説明します。更新ついでに近況報告では、ページの先頭に、違うページに移動するためのリンクを並べています。また、ページの中に「ページの先頭へ」移動するためのリンクを用意しています。「ひとつ前へ」を用いると、ひとつ前に表示していたページに戻ります。「トップページへ」で、ゑまのんトランスファーのトップページに移動します。今聞いているような説明を飛ばして本文に移動したいときには、「エンターすると本文にジャンプします」を用いると毎回の説明を省略できます。
トップ ともだち ゑま作品 よろず亭 坂戸パソボラ ぷらす1 カラッポ リンク集

2002年3月の近況ついでに更新報告

14年12月24日 更新

ここでの記述は更新しても記載するとは限らないので油断禁物(笑)

3月中に“1月の新聞”読み終わるのだけは確実だ(爆笑)

3月31日()

  • 本日の坂戸パソボラモードは9時からの電話に始まって23時に掛かってきた電話で終了。来週の日曜日(4月7日)の例会の中で坂戸パソボラ2002年度総会をするともなると、けっこう色々と打ち合わせておきたいことが出てくるものなのです。
  • ホントは今日は坂戸市千代田のKさんのサポートに同道してきた安瀬祐さんが総会の司会をすることから、会って打ち合わせをする予定だったんだけど(というのも、安瀬さん坂戸パソボラの総会屋(笑)と異名を取るほど、こーいったことの手際が良いからなんですが)、サポートが終わってイザ会おうと思ったら雷雨っぽくなってきて、「雨が降ってきたからメールでの打ち合わせにさせてね」と帰ってしまったんです。雨に濡れると溶けるのかなぁ(ナメクジかい(笑))
  • とまあ、今日は電話の合間にメールを書いて電話があってまた電話の一日でした。なんか夕飯を食べた気がしないほど(^_^;)
  • なんて一日、それでも「本日の更新」に挑戦するんですから呆れたもんですが(笑)、実は全く大した更新ではなくて(と予防線(笑))、自薦他薦未完成品ゑま作品に「最近の作品」と載せてあるものを最近の作品に絞ったこと。2001年7月30日(月)に現在のレイアウトに変更して、そのとき「最近の作品」を記すようにしたんだけど、そのときに載せたものが今でも「最近の作品」のままで載っていたんです。
  • そりゃ確かにあの時点では「最近の作品」であったことに間違いはありませんが、もうすぐ4月ですからね。いくらなんでも2001年7月は最新じゃないでしょう(^_^;)
  • んじゃ、何ヵ月までだったら「最近の作品」に該当するかとなると、どのくらいなんでしょうね。6ヵ月?はたまた3ヵ月?
  • どんどん作品が増えていくんなら最新の10作品くらいで「最近の作品」もいいんでしょうが、そのあたり、もう少し(ズルズル)考えてみることにして、取り敢えず(^_^;)、過去6ヵ月までは「最近の作品」ということにしました。6ヵ月なんてアッという間ですしね(積み残している課題を思うだけで、つくづく実感(^_^;))

3月30日(土)

  • 昨日の坂戸市社協からのご案内で、特筆すべきことひとつ(を書き忘れ(^_^;))。回答書の出し方が、今回初めて「FAXまたはメール」となったことです。今までは、パソコンをパコパコしながら考えたものを社協から送られて来た所定の用紙に書き写してたんですね。とっても嫌になる素晴らしくミミズな字で(^_^;)
  • あ、どーしてプリントしたものを持っていかなかったの?と聞かれそうだけど、先方の都合は、設問ごとに枠に囲まれた所定の用紙に書いてもらうことで後の整理をしやすくするというのがあるそうですから、そう書かざるを得ないんです。
  • もっとも埼玉県に出した書類でも雛形としてFAXされてきたものには「様式○号」と書いてありましたが、さすがに視覚障害者に書類の提出を求める場合、枠の中に書け!なんてご指導できませんよね(それを言うなら、FAXで書類を送ってくるというのもアレですが(^_^;))。だから、その雛形に載っている事項に沿って代理作成(書類化)したものをメールで送ったのでありました。
  • 3月26日(火)に社協に行ったとき、所定の用紙に書いた文字が余りにも読みにくかった(書いた本人でも読みにくいと断言できるほど読みにくかった(笑))ので、参考としてプリントしたほうも持っていって、そっちにも印鑑を付いて提出したんです。「パソコンで作ったものをそのまま出させてもらったほうが遥かに読みやすいでしょうし、お互いに楽だと思うんですけどね。ご検討ください」との何度か繰り返している何時のもセリフを添えながら。
  • その時点では、今回届いたご案内を作成しているところだと言っていましたので、きっと先日の2つの書類(手書きとプリントしたもの)を見比べ、やっぱこっちが見やすいわ!を実感できたんでしょう。これなら読めるって(笑)。パソコンを用いてプリントしたもののほうがキレイだということを言葉で説明するだけではなく、相手の中で実感となるようなプレゼンテーションをすることが大切だということですね(こんな時期だからこその良い勉強(^_^))
  • ところで、「大井なるオセロ」の大井さんサイト。一日に一度は見に行っているんですが、「知っている事しか答えられないQA掲示板(一時閉鎖、移転先検討中。)」なんだって(どーしたんだろ?)。もし何でしたら、もうすぐゑまトラが移転する先は
      セキュリティで定評のあるUNIX系OSのFreeBSDと、高パフォーマンスのウェブサーバ Apache を採用し、 不正アクセスへの対策はもちろん、システムの性能や安定性についてもご納得いただけます。 また、CGIやSSIを利用できるので、高度なウェブサイトもお手のものです。
  • かつ、「ディクス容量 150MB」ですので、たっぷり余裕のヨッちゃんです。大井さんのところでオセロさせてもらっているお礼として提供しますけど(^_^)/
  • そうそう。今日の坂戸パソボラモード、忘れちゃいけませんね。本日はコミセン10時から坂戸パソボラ2001年度決算を佐々木秀敏さんに会計監査してもらった後、東坂戸のKさんのお宅に稲川昭子さん菅原由紀子さんに連れていってもらって、先日、稲川さんたちがオンラインサインアップしたことでShesNetから届いた書類を使ってのインターネット接続とメーラーの設定をしました。ほぼスンナリいきましたが、
      メール→設定→アカウント→接続→ダイヤルアップIP接続のエントリー
  • のところが、今回選択した接続先ではなく前にオンラインサインアップしたときの接続先になっていたは今後のサポートでも要注意。
  • 最近のメールサーバーへの設定では、「送信時は「POP before SMTP」で認証」が必要というのも要注意。「送信後は受信チェック」とのバッティングがありそうだということにも要注意。いやー、随分と勉強になりました(^_^)
  • ということで本日の更新ですが、ここまでの文脈とは何ら関係なく(笑)、坂戸パソボラ会員であるかなた暁さん(←匿名希望(笑))のサイトをご紹介。いや、別にご本人から匿名希望のお申し出があったわけではないですが、そのほうが面白いじゃない(をゐ)
  • ちなみにリンク許可ですが、去年の夏!パソボラ体験講座への参加を電話で誘ったときご本人から得ておりますが、今でもご本人が覚えているかどうかは定かではありません(覚えていないほうに5千点(笑)←かなた暁さんがこのフレーズを知らないほうには5百点(笑))

3月29日(金)

  • ポカッと空いた4日目(-_-)も、ちょっとお出かけ。せっかく(とは言わないけど(^_^;))空いてしまったからには有効利用しないとね…で出かけた先のパソコンが、こんなふうに使える(使いやすくなる)なんて知らなかった。これよこれ、これを知りたかったのよ、なんて言われるのは嬉しいものですね(^_^)
  • あと、今日は新聞をたっぷり読みました。もう読んで読んで、読みまくって、ただ今2月10日の新聞です。あー、先は長い(笑)
  • なんて一日だった本日の更新ですが、本日は、さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2002」に坂戸市社協からご案内のきた4月22日(月)の「ボランティア体験プログラム事業開発検討会議」を掲載です。
  • 2001年度の坂戸パソボラは、坂戸市内で「肢体不自由者のためのパソコン体験講座」に始まって、「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座」、小中高生対象の「夏!パソボラ体験講座」を対外的な講座として開催してきたわけですが、2002年度はどのように取り組もうしているのかの(少し)具体的なリサーチがこの会議なわけです。
  • こういった講座については(講座もそうですが)2001年度に取り組んだものは2002年度も年度計画の中にも盛り込んでおこうということに坂戸パソボラ3月例会の中で確認されたわけですが、次なる具体化に向けての会議がこんなに早くあるなんて思わなかったから、具体化は4月例会以降で大丈夫だと思ってました(^_^;)
  • わーい、これから次なる叩き台を出して、メーリングリストで意見を求めなくちゃ、だわ(ポカっと空いてて良かったわ(爆))

3月28日(木)

  • ポカッと空いた3日目(-_-)は、ちょっとお出かけ。お出かけした先はまだ内緒だけど(^^ヾ、3月3日()の坂戸パソボラ例会で近況として語った課題のひとつに一区切り付いたことだけは良い報告としてご報告(^^ヾ
  • そんなふうに出歩いたりしてると更新なんて手が付かないものなんですが、そうは言っても前日に文章ものをアップしたりすると翌日の目で見れば手直ししたい箇所が出てきてしまうものなのです。随分と推敲したつもりでもね(^_^)
  • ま、細かい直しについては省きますが、大きな(かつ肝心の)ところとしては、「さかど療護園の猪鼻広美さん、神原君子さん、佐々木次郎さん入会記念」と載せていたのを「さかど療護園の猪鼻広美さん、神原君子さん、佐々木次郎さん坂戸パソボラ入会記念」としたこと。あのままでは、どこに「入会」したのか分かりませんよね(^_^;)。うん、これでよく分かる(^_^)v

3月27日(水)

  • ポカッと空いた2日目(-_-)は、近ごろご無沙汰の坂戸パソボラ会員に電話して様子をお伺いすると共に、来年度も続けますよねの確認と、4月7日()の坂戸パソボラ例会の中での坂戸パソボラ総会への出席確認及び出席できなかった場合の委任手続きのご案内。
  • お一人は退会とのことでしたが、残りの方からは継続の返事と総会に参加できなかった場合の委任、それから近況をたっぷり聞かせていただきました。皆様、なかなか大変な日常の中で、それでもボランティアできる機会があったらやりたいなぁと思っている方ばかりで、月曜日からのなんだかなぁ…の私も励まされました。やはり人間ってステキです(^_^)
  • ところで、退会される方ですが、退会はするが「困ったときにはサポートは受けたい」んだそーです。でも、もうあそこまでバリバリ使いこなしている人ですから、「障害をもっていることでパソコンの設定や習得が困難」という入門者レベル、初心者レベルでは無い、パソコンのベテランさんなわけです。坂戸パソボラがサポートするまでも無い人なわけです。
  • ただ、そういう人であっても、同じ坂戸パソボラのメンバーなら、パソコンを使っている者同士として、困ったときには相談し合ったり情報を色々交わし合ったりという、お仲間としての助け合いはあるわけです。「助けて!」の声に応えたいと参加している「助け手」の一人だからこそ、その人が発信した「助けて!」の声にも応えたいと思うのです。坂戸パソボラの一員でいてもらったほうがサポートの要請に応えやすいと思いますよ…ということを説明だけはしておきました。
  • とこのように退会する人もおりましたが、入会する人もおりまして、先日の「お花見交流会」の会場となったさかど療護園から、3名の方が新たにお仲間に加わってくれました。猪鼻広美さん神原君子さん佐々木次郎さんです(レディーファースト(^_^))
  • 猪鼻広美さんとはサポート(というか遊びに(^^ヾ)行ったときに顔を合わせたくらいなので、そんなに話したことはありません(今度お喋りしましょうね!です)が、神原さんゑまトラにも何度か名前が登場している方ですので、熱心な読者さんには既にお馴染みさんですね。物事を表現するにあたっての口調やしぐさが私好みだったりします(ウインク)
  • 次郎さんとは、坂戸パソボラが正式スタートする前からのお馴染みさん。坂戸市社会福祉協議会の「ボランティアだより」98年6月15日号の「パソコンボランティア募集」(とは書いてあったけど中身としてはパソコンをボランティアで教えてくれる人募集)の呼びかけで集まった人たちと、パソコン講習会の準備のために2回目の打ち合わせをした9月10日(木)の午後にさかど療護園に出向いて以来のお付き合いです。
  • このとき、さかど療護園の次郎さん清水正男さん宍倉三男さんから坂戸市社協を通じたFAXによるサポート要請がありまして、これが坂戸パソボラの実質的なサポート出動第1号だったのでした。
  • その記念すべきサポート要請者のうち、清水さん宍倉さん坂戸パソボラのメンバーに加わってくれまして、ゑまトラさかどパソボラぷらす1坂戸パソボラ会員ギャラリーにも作品を置かせてもらっています。ですから、あとは次郎さんがだけだったんです。
  • あ、この場合、単に坂戸パソボラの会員になってほしいという自己満足的要望ではありません。今日の最初のほうにも書きましたが、次郎さんはパソコンを導入してからだいぶ経ってけっこう使っておりますので、既に「坂戸パソボラがサポートするまでも無い人」になっていたのです。しかも、最近の要望はパソコンの初期設定レベルではなくお絵描きソフトに関してですから、もはや坂戸パソボラのサポートの域を超えています。
  • そんな次郎さんはさかど療護園の中では、パソコンに関する良き相談相手でありまして、既に「助け手」の一人です。同じ坂戸パソボラのメンバーとして、お仲間としてなら、お絵描きソフトだろうが話題のひとつですから、お気軽に交流できます。次郎さん神原さん猪鼻さん、あらためて大歓迎です(^_^)
  • という今回の3人の入会では、さかど療護園での「お花見交流会」がグッドなタイミングとなったことでもありますし、「お花見」すなわち「桜」ということで、自薦他薦未完成品ゑま作品の「歌:になりっこない文章たち」に「さくら・サクラ・桜」を載せました。「さかど療護園の猪鼻広美さん神原君子さん佐々木次郎さん坂戸パソボラ入会記念」ですよん(^_^)/

3月26日(火)

  • 月末恒例定期もので追いまくられているハズの予定がポカッと空いたので(-_-)、今月中に社協に提出しなくてはいけない書類を3つ(講座の報告書を2つと来年度の坂戸パソボラのボランティア団体登録)を仕上げ、社協に持参したのが本日の坂戸パソボラモード。書類をまとめたりするのって、けっこう時間がかかりますね(確定申告シーズンの大井さんの苦労が偲ばれます(^_^;))
  • それ以外の本日としては、今後をどう乗り切るかの家族的検討。これからどのようになるのかは判らないけれど何が起こってとも不思議がないわけで、出来る手は打っておこうということにしたのでした。
  • 取り敢えず、今すぐできることとして、このゑまトラを自分で支払いを管理できる場に移動させることを家族の合意のもとに決定。坂戸パソボラ的に言っても急にさかどパソボラぷらす1が無くなったら困りますよね(お願い、そーだと言って(笑))。ゑまリンと直リンしているところだってありますし(^^ヾ
  • それにメールだって今や生活必需品ですから、今回のように私が預かり知らぬところで受信できないハメに陥らせられては困るのです(-_-)
  • それから、ゑまトラは私にとっては今後に備えての貴重なプレゼンテーションの場。自己紹介にしても、なにがしかの見本を見せるにしても“サイトにも置いてあるのが当たり前”の世界ですから、無くなってしまっては困るのです。思いきって独自ドメインの取得に踏み切ることにしたのでした。
  • ・・・うーん、アレもコレもことごとく使われてます。似てようなことを考える人はいっぱいいたということで(^_^;)
  • といった具合に、悪夢の一日の後は嵐を乗り切るための一日でした(給料の振り込みは60%でした)。そんな本日、いったい何を更新したかというと、「今後に備えての貴重なプレゼンテーションの場」であり実験の場でもあるのが、このゑまトラですので、3月24日()の「緊急情報が目立つ形で表示されるようゑまトラをいじってみました」に続いて今回は、もうひとつテロップ機能を組み込んでみました(^_^)
  • あとは、それらのテロップが画面読み上げソフトの邪魔をしないかどうかの確認ですが、そのあたりについては音声環境を持っている人に確認をお願いしてみましょう。どうだったかの結果報告をメールで受け取れるようになったんだし(爆)

3月25日(月)

  • 昨日、「決してプロバイダ使用料を滞納しているからではありません、、、今回だけは」と書いたけど、訂正です。プロバイダ使用料の滞納でした、3ヵ月(プシュー)
  • もう悪夢の重箱でした。ふたつのことが判明したのです。ひとつは、これまでずっと手掛けてきた月末恒例定期ものが終わってしまっていたこと。経営者氏によれば、納めるべき公課を滞らせていたそーで、とあるお役所から某一部上場企業に乗り込まれ2月号の分として支払われるはずだった130万円の直接取り立てがあったんだそーです(平たく言うと差し押さえですね)。これが3月19日(火)に書いた、
      携帯が止まって3週間目に入ったわけだけど、携帯が止まったことで外部から会社への連絡も止まってしまったようで、今日で3件目の「会社に連絡できないから坂戸のほうに掛けました…」との電話。どうやら栃木の事務所は去年の秋の移転通知を出していなかったようです。
  • の真相だったということです。この会社からの電話が1件目。2件目の電話が2月号を印刷した会社。3件目の電話が去年の9月にプリンタのトナーを発注した相手(9月の分も払ってなかったのね)
  • まあ、相手の会社にしてみれば、直接会社に乗り込まれて支払い金を差し押さえられるなんてイイ迷惑で、取り引き停止もしたくもなるでしょう。既に、4月号は別の会社に発注済みとのことでした。だからあのときの電話で、私と会社との関係をそれとなく聞いていたのでしょう(なんか奥歯にモノで変だなぁと思ってたんです)
  • これだけでもショックだったというのに、二つ目です。リムネットのサポートデスクで障害情報を見ても、名古屋のほうでの障害は相変わらず回復してないみたいだけど(^_^;)、埼玉のほうの障害情報は載ってない。変だなぁと思ってユーザーサポートに電話したのでした(トルルルル)
  • すると、様々な原因を提示され、でも、それらはメールを送信できるけど受信できないに加えて、あまつさえ、栃木の分として契約している追加メールアドレスでもメールを送信できるけど受信できないという事実によって、ことごとく原因らしきものが退けられ、、、
  • を検討しているうちに、受話器の向こうで「あ゛っ」との声(「あ」に濁点なんてないけどそんな反応だったのです)。それが冒頭に書いた3ヵ月滞納でした。
  • 銀行からの引き落としが出来ず、請求書にも督促状にも反応がなく、電話をしても転送先の携帯が止まっているので連絡できないので、強制退会になっていたのが真相でした。
  • 最初に、追加メールサービスの分をストップ。この期限が3月20日だったけど、21日が休みだったので22日までずれ込んだから、22日の昼からのメールを受信できなくなった。
  • じゃ、どうして強制退会になっているにも関わらずメールの送信ができたかというと、プロバイダがチェックをしているのは受信のときなんだそーです(つまり、送信アドレスは架空でも通ってしまうということですね。思わぬ勉強(^_^;))
  • そして、この日。元から使っていたメールもそうですが、リムネットへの接続の全てがタイムアウトとなる日が3月25日(月)に設定されていたそうで(という書類を送付済みだそうで)、ゑまトラ最後の日、お仕事サイト最後の日の瀬戸際だったのでありました(-_-)
  • 今こうして書いているということはリムネットへの銀行振り込みが何とか間に合ったからですが、いよいよ、でしょうか。細かいことを言うと、もっともっと判明したことがあるのですが、一応のご報告を、報告できる間にしておきます。突然消えたら消えたと思ってくださいませ(>_<)
  • そんなわけで、更新ですが、昨日の「ただ今メールが受信できません。しばらくしてから送り直しください。」を「メールが受信できるようになりました。あらためてお送りください。」に変えました・・・が、受信は接続ができてこそ。今や前提ガラガラガラ(爆)

3月24日()

  • 午後からは坂戸パソボラお花見モード(^_^)ということは、帰ってきたときには頭グルグルかもしれない(平たく言えば酔っ払モードかもしれない、どころか確実にそーだ(笑))から、午前中にお仕事サイトのアップロードを済ませておこう、、、。
  • と思って栃木のお仕事の先から届いたファクスのURLを打ち込んだら、サイトが見つかりません(?_?)
  • あ、どーしてワザワザFAXでURLを送ってもらっているのかというと、金曜日からリムネットのPOP3サーバーがトラプっているらしく、メールの送信はできるけれど受信ができない状態が続いているからです。私にメールを送った方がいましたら、そーいう事情でリターンメールになっているのです。決してプロバイダ使用料を滞納しているからではありません、、、今回だけは(爆)
  • で、話を「サイトが見つかりません」のほうに戻すと、メールで更新に必要な材料を送れなくても栃木で契約している別のプロバイダにアップロードしてもらえば、そこからダウンロードすることで受け取ることが出来るという手段を取ったわけです。メールにデータを添付するとデータ量が1.4倍くらいに膨れ上がってしまうそうなので、サイト経由でのやり取りのほうが効率的でもあるんですね。問題は、FAXで送られたURLが間違って書いてあったこと(あのねー(-_-))
  • 何もワザワザ入力なんかしなくても、アップロードしたときのURLをコピー&ペーストすれば済むのに、それが出来ないのか思い至らないのか手入力。そんなことくらい、そろそろ学習してほしいよね。栃木でIT講習会の講師をしている方ならば(-_-)
  • で何とかURLを突き止めダウンロードしてアップしてと余計な手間がかかった分だけお花見への到着が遅れてしまったけれど、楽しい時間を持つことができました(思わぬ再会もありました(^_^))
  • でまあ、このところのメール不着で思ったんですね。今回のようなメールが届かない状態が続いたら、メールを出した人はどうするだろうって。私なら、その人のサイトに何か書いていないか見に行くなって。
  • ハイ、そーいうわけで、緊急情報が目立つ形で表示されるようゑまトラをいじってみました。それが本日の更新です(^^ヾ

3月23日(土)

  • 須田“元気”正子さんから「明日、お花見しませんか?」との電話・・・といっても二人っきりでシッポリと…なんて電話ではなくて(笑)、「さかど療護園の桜が見ごろです」と坂戸パソボラメーリングリストに清水正男さんからお誘いがあったから。
  • 去年は、4月1日の4月例会(&総会)の後、みんなでさかど療護園に行ってお花見交流会をしたんですが、今年は暖冬の影響だそーで桜に限らず開花が早いんだそーです。とーぜん桜も思いっきし早い(^_^;)
  • しかも、去年は1日だった4月の第1日曜日が今年は7日ときますから、例会の日まで桜が待っているわけがありませんよね(笑)、というわけで突然ですが、24日()13時「お花見交流会」をさかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」に繰り入れました。
  • 会場は、さかど療護園の桜の木の下。現地集合現地解散、食べたいもの、飲みたいものは各自持参の全て持ち込みですので参加者の確認をする必要もないという世話人さんにとっては理想的なオフライン・ミーティング(オフミ)です(笑)
  • ホントーは、目も当てられない(ほど課題で追われる)生活が続いてますので、こーいう誘惑には負けない強い心を持たなくてはいけないのでしょうが、うーん、誘われると結局は出かけてしまうのは、それだけ魅力的な人が多いってことなんです(ナイスフォロー(笑))

3月22日(金)

  • 昨日、「こんな日には更新もナニもないのですが」、なんて書いたけど、よく考えると更新していたのでありました(^_^)v
  • そいじゃそれがどんな更新だったかというと、さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」に「21日(木)9時30分デイジー図書勉強会」と入れてあったのを「21日()9時30分」としただけですから、早い話が木曜日に色が付いただけです(遅い話でも同じです(笑))
  • つまり、昨日が休みの日(正確に言うと「国民の祝日」)だったってことに気付いていなかったということでありまして、坂戸に隠遁(^_^;)するようになってからというもの、休みの日の観念が欠落してしまったということなのでありますよ。「春分の日」だったんですね(^_^;)
  • で、それを思い出したところであらためて「パソボラ計画2001」を見直したら、もうひとつ気がついたことがありました。今、表示として、「○月の予定」となっているでしょ。でも、これからの予定だから「予定」なのであって、終わった月についても「予定」かなぁって?
  • そんなわけで、終わった月については「予定」を取ってみました。どっちのほうが自然なのか(自然とまでは言わなくても「不自然じゃない」のか(^_^;))。感想、あるいは、こんな表記はどうでしょう!の提案よろしくね(と反応を求めてしまうところに、この頃の私のホニャフニャな思いがあらわれて、いるのかもしれない今日この頃(^_^;))

3月21日()

  • 本日のお仕事サイトの手直し、、、は来なかった(ホッ)。追加の追加の追加の追加の直しがあることの覚悟はしていたけれど、期待していたワケでは決してない(笑)
  • でも、お仕事サイトでの手直しはなくても、坂戸パソボラ的には会計をキチンとするための後遺症が続いておりまして、本日の坂戸パソボラモードは、コミセンに行って決算の再確認。
  • ずっと会計担当者から放置されていたがためにワケワカになっていた会計を(嫌な顔ひとつ、どころか、たっぷりしながら(笑))引き継ぎ、まとめてくださった菅原由紀子さんがいなかったら、年度内に坂戸パソボラ会計がまとまることなど無かったでしょう(菅原さんに感謝)
  • といった有意義な午後を終えて家に帰れば、そこには待った無しのアレコレ(^_^;)の山。疲労コンパイラ(ウケてもらえるのは大井さんくらいだな(^_^;))のまま、作業モードに突入し、さーて、これから最後まで残っていた課題(というか、未知の領域(^_^;))に突入だー!と、次なる作業に入る前の転ばぬ先の再起動をしてたら、なんかもーダメになってきて、もうすぐ夕飯だから、それまでチョットでいいから横になろうと思って、、、
  • おや、どーしたんだろー?と、布団の中でふと気が付いたのは夜中の2時。ガーン、オレ、今日のワインの味、覚えてないぞ。夕飯のメニューも覚えてないぞ、、、ガガーン、そーいや夕飯、食べてないぞ(爆)
  • という思わぬ真実に気付いたショックでまた寝込み(笑)、次に目が覚めたのは4時半でした。いやー、久しぶりにスッキリしました。こんなに眠ったのは久しぶりですし、お酒を飲まないで眠ったのもチョー久しぶりです(爆笑)
  • というわけで、こんな日には更新もナニもないのですが、それでも強いていうならサイト更新者である私の身体を更新した(リフレッシュした)ということになるのでしょうか。この機会に私の身体を鑑賞したい方、携帯までお知らせください。ただ今、「お客様の都合によりつながりません」(なんじゃそりゃ(笑))

3月20日(水)

  • 本日のお仕事サイトの手直し(笑)。昨日は「定価」を「¥」に変え、「¥」にしたんだから「円」を抜いて、だったけど、今度は「¥」の前に「定価」を付けて!となりました。明日の訂正にご期待ください(笑)
  • だった本日ですが、本日の坂戸パソボラモードは何だったかと言うと、綿貫正枝さん宅で毎月第3水曜日恒例の「デジカメミニ勉強会」。身動きが取れないほど忙しい状況につき、午後から行ってPeteの紹介だけしようと思って綿貫さんに電話したら「電気釜が壊れたので…」
  • アハハ、電気釜のパソボラですかー?と思ったらそんな話ではなくて(笑)、昼に五目ちらし(大井さん、ゴクッ(笑))を作るし壊れたままでは夕飯の支度に差し支えるので今から電気釜を買いに行くとのこと。でも、今日の勉強会ではこれといって皆でやるテーマは決まっていないとのこと。そうなると、電気釜を買いに行っている間のつなぎとして、必然的にPeteの紹介になりますよね(^_^;)
  • そんなわけで、午前中から坂戸パソボラモード、スタート。参加した皆様に、Peteの使い勝手を紹介しました。特に、以前、坂戸パソボラメール会員の横田八枝子さんから、よりあい*ええげえしの高齢者対象パソコン勉強会で、JISキーボードの配列を覚えてもらうのが大変だと聞いたことがありますので、50音配列にも切り換えられるPeteでの入力は参考になったのではないかと思います(横田さんも来ていると聞いたので、忙しいけど参加しようと思ったのでした(^^ヾ)
  • と、こうしてPeteの紹介が済んだのでサッサと退散できたかというと、今度はデジカメのデータをCDに焼けない(以前にデータを持ってくることができない)のヘルプ!
  • が済んだと思ったら、購入を予約したデジカメに関して聞かれ、それに受け答えしながらPC-Talkerの辞書登録に関する質問に答え。いやー、人気者はつらい(笑)
  • ま、これだけ色々と質問があったりするのは、それだけ充実した勉強会の証拠だから嬉しいことではあるのですが、あと一人くらい、質問に答えるほうの人が参加していると良いですね(おーい、大井さーん、早く戻ってきてー、、、って、まだしばらくは都内での仕事ですからねー(^_^;))
  • ということで本日の更新ですが、今日の勉強会の中で、「カタログにあったデジカメを取り寄せているところだけど、それはどういうデジカメか」という質問があったんです。取り寄せを依頼する前なら相談のされようもあるけれど、取り寄せを頼んでしまったんだから、もうそれを使うしかないですよね(^_^;)
  • そもそも、購入するにあたっては、どんなものを撮りたいから、というのが最初にあって、だからこのデジカメ、となるんです(購入の相談をされたら、そのあたりの確認から始まります)。パソコンならどれを買ってもWindowsである限りは大して操作に違いがありませんが、デジカメの場合は、メーカーの違いに加えて、シリーズごとにそれぞれ違いますから、何をしたいかによって変わるのです。
  • なもんで、これからデジカメを購入しようかなぁと思っている人の参考に、また、これからデジカメで色々と撮影したい人の参考に、ゑまリンちょっとしたメモに「デジカメ手作り工房」を入れましたので、これからの方の参考もそうですが、次回の勉強会での「勉強」の取っ掛かりにしてみてくださいな(参加者の皆様)
  • そうそう、今回の勉強会に参加した方々から(今回の勉強会用での参考にと3月14日(木)にゑまリンに追加した)「野の花図鑑」、見ました!と声が上がったのは嬉しかったですね。一人からでも役立ったとの声が届いたら、もぉそれだけでサイト更新エネルギー充満ですが、今回の「野の花図鑑」では同感の声が続きましたので(^_^)
  • あ、この日の皆さんの反応を見ていると、大井さんサイトの読者もけっこう居るなと思いました。「大井なるオセロ」にハマって夜中まで、なんて話が稲川昭子さんからあったのは、ご本人の名誉のために、くれぐれも内緒です(笑)

3月19日(火)

  • 昨日に続いてお仕事サイトでの手直しの続き。昨日と違って忙殺とまではいかないけれど、「定価」を「¥」に変えてとか、「¥」にしたから「円」を抜いてとかいう注文が細かく入ってきて、そのたびにそのときやっていたことを中断してサイトにアップしなきゃいけないというのは嬉しい話じゃないですね。
  • なんて書くと、だからこそADSLに!(あるいはISDNに)と言われそーだけど、問題は、インターネット高速化のための料金は会社持ちということになっていることでありまして、支払いがスムーズで無いことを知っている社員からみると、会社持ちとは会社が支払いを滞らせたらインターネット接続もできなくなるということ(携帯で実証済み(爆))。そんなところにも最後の一歩を踏み出せないで原因が潜んでいるのです。
  • 携帯が止まって3週間目に入ったわけだけど、携帯が止まったことで外部から会社への連絡も止まってしまったようで、今日で3件目の「会社に連絡できないから坂戸のほうに掛けました…」との電話。どうやら栃木の事務所は去年の秋の移転通知を出していなかったようです。
  • ま、移転といっても同じ町内での移転なんだけど、問題は電話番号が変わったこと。栃木では事務所といってもずっと社長一人だけだったから、誰かが常駐しているわけではないので、事務所に掛かっていた電話は社長の携帯に転送されてたんですね。ところが、この前から携帯がストップしたので社長への連絡が出来なくなった。そこで、私のところに社長に連絡してほしいという電話が入るようになった。
  • せめて取引先には移転通知を出して欲しいし、それとは別に事務所が3人体制になったんだから、旧事務所からの転送は社長の携帯ではなく新事務所の電話にすれば良いのにさ。
  • なんて日だったこの日、坂戸パソボラ的には、決算関係で2ヵ所に書類や何やらを届けてきたこと(そのために午後を丸々費やしたこと(/_;))。そして電話とメール。明日も明後日もかなりの坂戸パソボラモードが入っているのが(けっこう)辛い。
  • なんて日ではありましたが、吉報もひとつ。3月14日(木)の参議院予算委員会で厚生労働大臣が 「ワープロに替えて、パソコンを支給できるようにしたい。4月から告示を変えたい」 と答弁したそうです。つまり、パソコンが、日常生活用具の壁を乗り越えることが出来たということです!
  • ということは、パラボラ相模原森田政記さん坂戸パソボラのメール会員でもあります)に付き添って坂口厚労大臣に面会するという同伴待機状態を、よーやく解除できるということでもあります。去年の暮れからそんな話になってたんだけど、狂牛病やら何やらで厚労大臣のスケジュールが取れないでいたんですね。厚労省もまた、相変わらずの懲りない厚労省を繰り返していましたから。
  • ここで秘話(というほどのことではないけど秘話)もひとつ。去年のパソコンボランティア・カンファレンス(PSVC)で、厚生労働省の方も参加してまして、終わったあとのフロアで(パソコンを日常用具にの)「初夢はみられそうですか?」とさり気ない聞き方をしたころ、そういう感触が感じられましたので、いずれはそうなる、時間の問題と思ってました。
  • 初夢にしては時間がかかったけど、日常生活用具に入れる切っ掛けとしてのセレモニーが出来ないでいたことも(たぶん)原因のひとつにあったのでしょう。だけど、年度末になってしまったので、もはやこれまでとセレモニー抜きで変更を答弁したということでしょう。
  • どういうことかというと、厚労大臣サイドから森田さんに障害者のパソコン利用についての話が聞きたいというコンタクトがあったんだそうです。でも、森田さんにしてみると説明できる自信がない。そこで森田さんから坂戸パソボラ代表である私にも同席してほしいと求められ「大事なことですから何時でもOKです」と返事を出して、それからずっと待機していたのでした。
  • と、ここまで読んで「セレモニー?」という至極当然の疑問を持たれた方がいたと思います。これはどういうことかと言いますと、こういった事柄をご自分たちの功績として大宣伝したい方々がいるということでありまして、パソボラというボランティアグループからの要望を受け止めた(福祉を大事にしている…と称しているところに属している)大臣がパソコンを日常生活用具に!の決断をしたというポーズを取りたいがための、「セレモニー」だったということです(逆に言うと「セレモニー」ごときのために待たされ続けていたということになりますね(-_-))
  • ・・・なーんて感想はありますが、先ずは、パソコンが日常生活用具として認められたことを素直に喜ぶことに致しましょう。一歩前進に乾杯です。
  • 乾杯なので酒肴亭よろず亭sake yoro linに「日本の酒」を追加です(笑)

3月18日(月)

  • 本日は、昨日の夜に仕上げたお仕事サイトの手直しで忙殺。昨日、 コミセンでの坂戸パソボラ決算に関する打ち合わせに行く直前にメールチェックしたら、坂戸パソボラメーリングリストから、んググなメール(このままだと…が、もう!を言われた後だったから寝耳に水ではないけれど、よりによって、こんなに身動きが取れないときに何で!何で!何で!ではあった・・・今に始まった話でないのは分かっていても)
  • で、そのとき届いていたメールはそれだけではなくて、「今日は大安吉日だから今日中に作成してサイトに新装開店アップしておくように」との突然のお達しが、材料の添付ファイル付きで栃木から到着していたのでした。
  • 中を見ると材料が足りなそうな感じだったので依頼者に仕上がりを確かめないままサイトに載せていいのかどうか確認しよう栃木に電話したけど事務所には誰もいない(日曜日だもんね)
  • それならと社長氏の携帯にかけたけど、私のと同じく「お客様の都合により」。同じ銀行から引き落とされている会社支給の携帯なんだから片方の引き落としだけストップじゃないのは当たり前ではあるんだけど、当たり前のように3週間ストップが続いているというのは、決して当たり前の状態じゃない(-_-)
  • まぁ、それでも、営業した人がどんなつもりで日曜日中に作れという(無茶な)発注をしてきたのかは分からないけれど、営業が受けてきて発注が掛かったからには、その事情が分からないからこそ、ともかく作ってアップしなくてはいけなくて、15時から16時半までのサポート繰り下げタイム(^_^;)に構想を練り、帰ってからの時間は家族との団欒をちゃーんと取り(パソボラがあったため仕事ができなかったから食事は後で…なんて言ったら大変なんす(^_^;))、それから仕事にかかったのであとは疲れきりでバッタリでした(^_^;)
  • で、翌日になったら案の定。載せる前にお客さんに見てもらわなくてはいけないのに、どうして載せたんだというお叱りときます。日曜日中に載せるように書いたメールが届き、それに対する確認ができない以上は載せるしかないではないですか!
  • で、その後は、お決まりの、ここは別の色が良いとかこのレイアウトはこうしたいとか、そんなこと栃木の事務所に3人もいるんだから、事前に結論を出してから発注してほしいのにぃ(-_-)
  • ・・・の、そんなこんなで、パソボラな電話を間に挟みながら、朝から昼までの時間をサイトに載せては修正連絡→また載せては修正追加の連続の嵐を突っ走り、先月から約束していた午後からのお出かけの時間までに何とか先方の要望どおりに直したものをアップすることができました(ねえ、聞いてよ。サイトにアップしたそのものをプリントしてチラシにもしたいから、印刷してA4サイズに収まるように作れ!だってサ。そーいう肝心なこと、完成してから伝える営業って何?)
  • だから、昨日の昼から坂戸パソボラメーリングリストに書かねばならなかったことには手がつけられず、お出かけから帰ってきてからようやく書くことができたのでした(取り敢えず身体が4つほしい(>_<))
  • そこで本日の更新なんですが、今回は前に書いたことの訂正というか撤回です。これもまた更新みたいなものではありますが、黙って前の文章を直してしまうと「お詫びして訂正」にはならないので、前に書いた文章そのものは変えないで、今日の日付で行ないます。
  • 前回(3月16日(土))に記した冒頭の部分ですが、私に誤解がありました。発言したことの主旨としては今でも同じ考えですが、私が念頭に置いていたことに関しては違っていました。誤解させるように言い方しないでよ…という気持ちがないでもありませんが、誤解してあのように書いたことに関して深くお詫びします(詳しく書けない、書きたくないことなので、読んでいてワケワカになってしまった方々にもお詫び)

3月17日()

  • 本日の午前の部は坂戸パソボラ決算モード。今年度は担当していた会計を放置していたあげくに突然のバトンタッチを申し出た人がいたために、会計状況を遡ってつかむことから始めなくてはいけなくて、なかなかまとまりませんナノデス。佐藤功さん菅原由紀子さん、頼りにしてます(よろしくー)
  • の3人でお昼をとったあとの午後の部は、坂戸市伊豆の山町のYさんのお宅にうかがって、今年の1月8日(火)以来のサポート。どーしてこんなに2回目まで時間が経ったてしまったかというと、何度も何度もドタキャンがあったからでありまして、本日も自転車を飛ばして現場に到着したら、わーい、1時間半繰り下げだーい(笑)
  • でまあ、サポート開始。今回については身辺アタフタにつき大幅に省略するけど、特筆すべきこととしては遠藤真季さんが手話通訳で参加してくれたこと。私と遠藤さんとでもっぱら説明している間に大杉悦夫さん大井順介さんとでパソコンラックの組み立てから始まる力仕事の部を。作業を担当する人とコミュニケーションを担当する人がそれぞれ複数いた今回のサポート。なかなか良かったと思う。また、この3月兎なメンバーは、チームとしてもなかなか良いと私としては思っている(これからも一緒に続けたいと、切に切に願ってます)
  • ということで、本日の更新なんですが、本日もゑまリン捜すんならここだろー。但し、今回は本日のサポート先であるYさんからの間接的リクエスト(^_^)
  • Yさんは英語圏にメールのやり取りをしたい人がいるそうですが、あいにくその人は日本語が不自由な人であり、Yさんは英語が不自由な人なんだそーです(私とおんなじです(笑))。そんなとき紹介するのが「Amikai」でゑまリンでも紹介していま、、、あれー、消えてる(?_?)
  • いったい何時消えたんだろー?ゑまトラは大幅更新のタイミングで別ハードディスクにフォルダーごとバックアップを取っているわけだけど、たどってみると去年までは残っている。そうすると、1月7日(月)にゑまリンのレイアウトを大幅に変えたとき表示場所などの移動もしてたから、そのとき消え、もとい、消しちゃったね(>_<)
  • というわけで、本日ゑまリンに追加しようと思っていたサイトは今度にして(^_^;)、「Amikai」復活で更新じゃ(さて、私が追加しようとしたサイトは何でしょう?)

3月16日(土)

  • なんと申しましょうか、立場(役職と言ってもいい)ある人の言動がその人を選出したオーガニゼーションの評価を危うくする(かもしれない)からということでその人の言動を問うならば、問う人もまた同じ基準で問われているのだということを、どうして気がつかないのでしょうか。認めろとは言いません。でも、人にだけ厳しいのは通りません。声高に正義を振りかざしたいなら同じ正義でご自分のご吟味を!
  • うーん、ワケワカな発言ですね(^_^;)。でも、一昨日の電話、昨日の電話、今日の電話とこのところ続いてきた会話の中での、なーんかしっくりしないなぁ、変だなぁという部分がよーやく見えてきたので、メモとして残しておきます(ここを見ているときもあるようだし)
  • と、そんな一日の中でも、やることはやらなくてはいけなくて、今日はインターネットで調べ物大会を3時間ほどやりました(ワハハ、高速回線時代にまだ黒電話(笑))
  • そんなとき、ソフト関係の調べ物で最初に行くのがゑまリン捜すんならここだろーに置いてある「オンラインソフトの決定版」なんですが、今日行ったら引っ越してURLが変わっていたので、とーぜんゑまリンにも反映させました。つまり、それが本日の更新(^_^;)
  • 明日は午前も午後も坂戸パソボラモードだから、きっと明日もその程度の更新。気分的にはたぶん明日も今日に続いて曇り時々激風だな(/_/)

3月15日(金)

  • ゑー、昨日の思い出。夕べは久しぶりに電車に乗って夜の9時に家に帰ってきたんですが、留守中に電話があったんだそーです。うちの家族はとても対人関係に気を使う人だから、「帰ってきたらこちらから掛けます」と言ったんだそーです。そう言ったからには(こんな時間だし)夕飯を始める前にかけないと…と電話したら、終わったときには23時半になってました。おめでとーございます。新記録、かもしれません(笑)
  • のそんな翌日だからして、寝不足が残っていたりして、だから今日は、能率的ではなかったように思います。来月の例会(&総会)が終わったら、、、少しはゆっくり眠れるかなぁ(既に今月は寝不足が続くことを前提にしているヤツ(爆))
  • というわけで、今日も少ないです。きっと明日も少ないです。たぶん、来週いっぱい少ないままが続きます。ある意味での正念場だから、です(わかる人、わかってね。そして、そういう時期だということも分かってね&見逃してね)。新年度ということでレイアウト変更もあったりする月末恒例定期もの(これが唯一の定期収入原!!!)の原稿も入ってきますしね。
  • だから、今日は、デイジー坂戸の一員でもある菅原由紀子さんが流してくれた3月21日(木)と4月11日(木)の「デイジー図書勉強会」のお知らせをさかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」と「パソボラ計画2002」に反映させただけですが、ま、これだって、坂戸パソボラしていることのひとつではあるのです(^_^)
  • あとはこれが、坂戸パソボラサイトのトップページに置いてある坂戸パソボラ予定表に反映されることなんですが、半月もすれば4月だってのに、今なお「2〜3月の予定表」のままです(これが現状です(^_^;))
  • 作業の分担は基本的にはとても良いことだと思いますが、もうひとつ考えなくてはいけないことは、その人が先々も安定してかかわり続けることができるかどうか(の判断とアクシデント発生を想定したリスクマネジメント)です。
  • 今回のことから汲み出すべき教訓としては、忙しいとき互いに補いあえるような複数配置を全てのポジションにおいて徹底すること、ですね、大井さん・・・と指摘を受ける前に事前答弁する私(あー、この用意周到な事前の準備を仕事の面でも活かすことが出来てたら(ひー))

3月14日(木)

  • 今日、久しぶりに坂戸駅を通ったら、駅舎の脇のコージーコーナーからホワイトデーがドータラこーたらと聞こえてきました。そーいや今日は、世間的には「ホワイトデー」だったんですね。数年前に「バレンタインデーチョコレート要らない宣言」をして以来、バレンタインデーもこの日も平穏無事なわたくしでございます。どーせチョコをもらったって、食べるのは家族だったしー(笑)
  • で、いきなりなんだけど、本日の更新として、「野の花図鑑」をゑまリン花には太陽、子どもたちには愛に入れたりするんですね。あ、別に深い意味は無いけれど、後から実はなんてことがあるかもしれないし無いかもしれないし、そこはそれ、そのときが来てからのお楽しみということにしときましょう(大した切っ掛けでは無いんですが、思わせ振りでスミマセン(^_^;))
  • まぁ、きっかけは大したことではなくてもです。春になれば春が来る。春が来れば花も咲く。花も咲けばチョーご近所の綿貫正枝さんのデジカメの虫がますますうずき出すという寸法で、3月20日(水)の「デジカメミニ勉強会」ではミニ撮影会の話が具体的になるでしょう(^_^)
  • ミニ撮影会の身近な素材となれば、やはり花。こんな花が咲いてたらこんなふうに撮ってみよう…というのを想像しアングルを構想するんだって実際に撮影に行くまでの楽しさのひとつです。大したことのないきっかけの中で、そーいや来週には「デジカメミニ勉強会」だと思い出したんですから、そっか、今回「野の花図鑑」をリンクしたのは必然性があったんですね。思わず納得してしまう私は今日も素直です(笑)

3月13日(水)

  • 昨日、ついでについつい更新してしまった酒肴亭よろず亭my favorite shopsの「器ふじさき」「であいの会ぽてと」「ビューティサロンタナカ」「吉野園」ですが、ゑまトラ愛読者にして専属チェックマンであらせられる大井順介さんからチェっっっっっッッッッッック!!!!!
  • あ、ハイ。しっかりリンクが切れておりました(^_^;)。原因は、これらの店名を酒肴亭よろず亭my favorite shopsからコピー&ペーストしたあとリンクの張り直しを忘れていたことでありまして、やはり、アップする前には、ともかくもクリックしてみてリンクがつながっているかどうかの確認をしなくちゃいけないぞ!というのが今回の教訓です。ではでは。
  • ゑっ、それでお終い?本日の更新は?だって。それはですね。訂正にあたってはですね。「上書き保存」しているわけですね。「上書き保存」したということはですね。ファイルを更新していると私自身思うわけですね。それをサイトのファイルに上書きしたということはですね。サイトの更新にもなるんじゃないかと私自身思うわけなんですね。なんか誰かの口調が入ってますね。あれだけですね。聞かされればですね。伝染るんですね(苦笑)

3月12日(火)

  • 今日も、出歩きもしないで一日自宅モード(以下、同文(笑))
  • ・・・と言っても、坂戸パソボラモードが全く無かったわけではなくて、電話とメールを通じてのアレコレ(以下、同文(笑))
  • なんて日だったけど、昨日、桝屋さんに住所を入れたときから気になってしまった(^_^;)桝屋さんのレイアウトを手直してしてしまう(^^ヾ
  • なんてことをやってしまうと、同じようなレイアウトをしているところも当然気になってしまうのでありまして(^_^;)、酒肴亭よろず亭my favorite shopsに入れてある一連のお店のレイアウトも「以下、同文」してしまう(笑)
  • そんなわけで、「器ふじさき」「であいの会ぽてと」「ビューティサロンタナカ」「吉野園」のレイアウトも(ついでに紹介文も少々)更新です(^^ヾ

3月11日(月)

  • 今日は、出歩きもしないで一日自宅モード・・・と言っても、坂戸パソボラモードが全く無かったわけではなくて、電話とメールを通じてのアレコレはあったりする。居ながらにしてボランティアに参加できるようになったこと。インターネットは人々の生活に何をもたらしたかを聞かれたら、こんなふうに答えよう、などと思う(聞かれているわけではないけれど(^^ヾ)。「在宅ボランティア」という言葉、流行らないかなぁ(笑)
  • それから今日はちょっと事件・・・と言っても、洗濯機の排水がちょっと溢れただけなんだけど、焦りましたねー。このところ排水の調子が悪かったのでホースの取り付けが悪くなったのかと思って外してみたら、どうも床から下への排水管が詰まっているようで、これは管理している不動産屋さんに連絡しなくてはいけなさそう(^_^;)
  • ただ工事をしてもらうにしても手元のバタバタが片付いてからじゃないと身動きが取れないので、それまでは騙し騙し洗濯じゃ(^_^;)
  • のそんなこんなで、決してヒマじゃないのに溢れた水の始末と洗濯機をひっくり返してのチェックと洗濯のやり直しで、かれこれ3時間近くを消費させられてしまった(ひえーん(T^T))
  • なんて日だったので、今日は何も更新しないかというと、しぶとくも酒肴亭よろず亭my favorite shops桝屋さんだったりする。もっとも予想に反しない大したことない更新でありまして(笑)、前から入れなくちゃと思って配達(もちろんお酒(笑))してもらったついでに聞いた桝屋さんの住所をよーやく入れただけときますから、わー、石なげないでー(^_^;)

3月10日()

  • 本日は、東松山総合福祉センターで「視覚障害者のパソコン勉強会」の見学&お手伝い。3月4日(月)に今回の勉強会を呼びかけ人でもある金子正次郎さんのお宅にサポートに行った際には「どのくらい来るか分からないから今回は…」とのことだったので、それなら要らぬ心配をして出向くまでもないかと“遠慮”することにしていたんだけど、やっぱり来てほしいとの連絡が届いたので行くことにしたのでした
  • ちなみに、どーして直接の連絡が来なかったかというと、金子さんが何時も掛けてくる私の携帯は「お客様の都合により」というヤツで、平たく言うと料金未納によるストップ、5日(火)から止まっています。この携帯はお仕事で緊急連絡したいことがあるから(それこそ)携帯しているようにと支給されたものなので支払いはお仕事先がしているのです。お仕事先が入金するまでは使えませんので、私に連絡したい方は、メールあるいは普通の電話にヨロシクです(読んでいる人にだけ通じる連絡(^_^;))
  • で、話を戻して(^_^;)、今回の「勉強会」に参加したのは全部で15人。そのうち視覚障害者は呼びかけたほうの金子さんも入れて7人。それ以外としては東松山から集まったサポーターと見学者と坂戸パソボラのメンバーでもある美濃島美喜子さん大杉悦夫さん。飛び入り見学で、東松山市社会福祉協議会の柳沢知孝さん西沢さん(←名前が違ってたら美濃島さん訂正よろしく)
  • 主催者挨拶のあと自己紹介を一巡し、それから視覚障害者のパソコン使用をめぐるアレコレの質疑が始まったわけだけど、うーん、初めて参加する人にはとても付いていけない専門用語が説明無しにいきなりズラズラだったので、主催者でも無いのに横から口出しして良いのかなぁとは思ったけど、やはり気になる進行だったので“ちょっといいですかモード”(^^ヾ
  • そのあと、では実際に、ということになったわけだけど、ここでもまたどう進めようとしているが見えない進め方だったので、“ちょっといいですかモード2”。せっかくパソコンを6台用意してあるんだから、1台のパソコンを囲んで話を聞くのではなくて、実際にパソコンに触れながらそれぞれのニーズに応じて体験なり勉強をしてもらおうと提案したのでした。
  • その際、坂戸パソボラが携わってきた「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座」に参加したことのある人にはサポーターのほうに回ってもらうことで、初めてパソコンを体験する人、OCRを体験してみたい人、パソコンの調子が悪い人と様々あった個別の要望に応じることが出来ました。
  • 「サポーターお願いしますね」と振られた途端金子文子さんが「パソコンを始めたばかりだから説明できなーい」と悲鳴を上げましたが、パソコンを始めたばかりということはパソコンについて余り知らないということです。つまり、説明のし過ぎで相手の人を情報の洪水に溺れさせる心配が無いということです。むしろ向いているのです(^_^)
  • ただ同じ室内で6台のパソコンから音が流れるとなると音がゴッチャになってしまうわけで(^_^;)、大杉さんが自分の担当した人を連れて室外で説明しようとしたところ、柳沢さんが別の部屋を開けてくれました!
  • なら、この人も、この人も、とお願いすると、隣の部屋、隣の部屋とどんどん開けるではありませんか。こうなることを予測していたとも思えないのにどうして鍵を用意できたんだろうと思ったけれど、そんなことを気にしていてもショウガナイのでケセラセラ(なるようになる)。分散してサポートを開始したのでありました。
  • 坂戸パソボラメンバーが担当したのは田島美紀さん。パソコンを購入しインターネットも始めたけれど、このところパソコンの調子が悪いそうで、設定回りの変更と必要なソフトの再インストールをしました。それをしながら田島さんが今回パソコンを購入するにあたってのアレコレを聞きましたが、首をひねりたくなるな買わされ方をしてますね。
  • とある会社から購入したパソコン本体のほうは、まぁ、そういう営業方針なんでしょうから異論はあっても口を挟むことではありませんが、量販店からウイルス対策にと買わさせたソフトについては、田島さん、しっかり食い物にされています。「どっちも入れたほうが良い」なんて言われたら、それが不要なものであっても初心者は買ってしまいます(-_-)
  • ウイルス監視ソフトはまだわかります。でも、パソコンのシステム監視ソフトをどう使えというのでしょう。ただでさえウイルス監視ソフトでパソコンが重くなっているというのに(-_-)
  • といったサポートをする中で田島さん坂戸パソボラをあらためて紹介したところ、坂戸パソボラ入会となりました。埼玉県立盲学校を会場に行なった「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座」を受講し、今回の勉強会では突然サポーターを割り振られてしまった堀越昭彦さん坂戸パソボラに入会しました。「助けて!か助け手へ!」の経験は、これほどに次に歩み出す契機となるのです(^_^)
  • このようにして「勉強会」は無事に楽しく(^_^)終了したわけですが、会場に残った東松山市社協の柳沢さん西沢さんから今後についての相談をしたいということに。
  • 柳沢さん西沢さんとは去年の11月18日()埼玉県県民活動総合センターを会場に行なわれた埼玉県ボランティア大会「パソコンボランティア入門講座」以来でありまして、東松山市でもパソボラを進めたいから、東松山市で「パソボラ入門講座」ができないものだろうか。具体的な相談をしたいので連絡しますと言われていたのでした。
  • 今回、ここであったが112日目(笑)。どんな講座を持ったら良いかを具体的に相談した結果、東松山市社会福祉協議会主催による「パソコンボランティア入門講座」を5月26日()13時から行なうことになりました(それをさかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2002」に反映させたのが、本日の更新(^^ヾ)
  • というあたりで本日の勉強会後の相談も終わり1階に降りたわけですが、そこで判明したことは、なーんだ、本日の会場である東松山総合福祉センターが東松山市社協の事務所だったのね。だから今回の勉強会に飛び入り参加も出来たわけだし、部屋の鍵もどんどん開けることが出来たわけです。なるほど、だから柳沢さんとボランティア大会での「パソボラ入門講座」で会ったとき、どこかで見た気がするなぁと思ったんですね!
  • ・・・そっか。ここに社協があると知ってたら、前回ボランティアの打ち合わせで坂戸から自転車でやってきた去年の9月30日()のパンク事件(^_^;)のとき、自転車屋さんがどこにあるかを探すのを手伝ってもらえたかな。まぁ、過ぎたことを悔やんでみてもショーガナイ。これで今度からは安心してパンクできると明るく明るく考えます(笑)

3月9日(土)

  • 本日は、「3D音声ブラウザ開発検討会」をコミセンで。この検討会がどんなものであるかについては坂戸パソボラの単独プロジェクトでないので多くを語ることができないけれど、4月くらいには相手方が「3D音声ブラウザ」サイトを立ち上げる(予定)なので、それまでチョットお待ちくださいなのだ(^^ヾ
  • でも、チョットだけバラすと、音声読み上げソフトを用いてパソコンを使っている視覚障害者はもっぱらキーボードでパソコンを操作しているわけだけど、Webサイトというヤツは、どっちかというとGUI(グラフィカル・ユーザー・インターフェイス)バリバリですよね(視覚に訴えているということ)。リンクをたどる場合にもリンクが貼られている箇所をマウスでクリックするといった具合に。
  • そこで今回の「3D音声ブラウザ」では、そういった位置情報も含めて音声化することと、キーボードではない(直感的な)操作手段を提供できないかということで、この1年間やってきたわけです。
  • 今回の取り組みの実現可能性については色々な感想(たぶんに否定的な感想(^_^;))が出てくると思います。でも、今回の「音声ブラウザ」が視覚障害者にとってメリットの出るところまで至らなかったとしても、その副産物として障害をもった人に使いやすいポインティング・デバイスのアイディアが色々と出てくるだろうと踏んでいました。そして、実際に出てきました。乞うご期待でございます(^_^)
  • ってことで本日の更新ですが、昨日、実験的にトップページでやってみたことを全てのコンテンツに対して適用させました。でも、昨日と同じくソースレベルの更新なので、やっぱり誰にも気付いてもらえないだろーとは思います。全てのコンテンツに対してソースレベルの修正をしたんだから、けっこう時間はかかってるんですけどね(^_^;)
  • まぁ、こういったさり気ない修正を繰り返しながら、Webサイトというものは維持され成長していくのです。何だかよくわからないけどゑまトラが歩きやすくなったような気がすると言われたら本望です(、、、ので誰か言ってね(笑))

3月8日(金)

  • 本日も、名前の無いところから(いきなり)用件が始まる電話。といっても何時ものように坂戸市役所障害福祉課がコレに載ってる…と渡した(ボランティア募集)チラシから始まった電話ではなくて、坂戸市役所のどこかが配布している「身体障害者の手引き」に坂戸パソボラの代表である私の住所と名前が載っているのでかけてきたという電話。
  • そーいうものがあったというのも初耳だし、そもそもボランティア(に参加したい人)募集のチラシに載るということで知らせた私の住所と電話が、坂戸市が一般に配っている資料に載っているのは解せません。
  • 坂戸市お得意の「個人情報の保護」からするとどうなんでしょう。去年から「個人情報の保護」を大きく掲げ、「障害をもった人」対象の講座に参加する人に対しての「受講者事前アンケート」すら「個人情報」に関わることだからと直接の関与をお断わりになるくらい個人情報の保護に取り組んでいるのが坂戸市役所です。
  • 坂戸市からの講座開催を知らせる広報が受講を想定していた方々に全く届いていないことが判明したことで、私がその講座の開催を直接知らせ代理で社協に受講の申し込みをした人たちにさえ、「受講者事前アンケート」を直接してはいけないとおっしゃるくらい真剣に「個人情報」の保護に取り組んでいるんです。私の全く預かり知らぬところで私の「個人情報」が坂戸市役所が一般に配布している資料に載っているなんて、きっと何かの間違いですよね??(「公開質問」して差し上げようかしら)
  • しかも、です。「個人情報の保護」に真剣に取り組んだあげく、講座が終わった翌週に「事前アンケート」の結果が二人分FAXされてきたりします(どこかの机の上で止まっていたのかしら)。その受講者が何を求めているのかを考慮して当日のサポート担当者を配置しようと行なったのが「事前アンケート」なんだから、講座を始める前にこそ必要だったんです。もう終わったってのに、それでも送ってくるところなど、いやー、ご立派に“お役所”してますなぁ(笑)
  • で、その電話があった人は坂戸市鶴舞の人でありまして、坂戸パソボラのサポートの趣旨については坂戸パソボラWebを見に行くように言いました。それを見た上で、坂戸パソボラの一員として参加しようと思ったなら、sakado-info@ml.psv.org経由でサポート申し込みがあるでしょう(コーディネーターが動くのはそれからですね)
  • そうそう、コーディネーターで思い出しましたが、坂戸パソボラのサポート申し込み窓口はコーディネータなんですから、サポート申し込みの電話があったとしても(私がそのまま話を聞くのではなく)コーディネーターさんに電話をするよう伝えれば済む話でありました。
  • 既に社協に対しては坂戸パソボラの「サポートの流れ」がどう整理されたのかを説明してありますので、今後はそうなるハズです。坂戸パソボラがボランティア登録しているのは坂戸市社会福祉協議会だけですので、社協以外の書類に坂戸パソボラの代表名や電話や住所が載っているのはそもそも間違いなんです。「個人情報の保護」を高く掲げる坂戸市役所ですもの。そーならないハズがありません(^_^)v
  • ゑっ、本日の更新は何だって?よく聞いてくれました(←誰?(笑))。これでも更新はしてるんです。でも、ソースレベルの更新なので表われにくいんです(^_^;)
  • ただ、そうであっても、このゑまトラ。何を隠そう(隠してないけど(^^ヾ)お仕事サイトを構築する上での実験サイトも兼ねておりまして、ここで試してこれでイイなと思ったことはアッチのほうにも反映されるという(私にとっては)一粒で二度美味しいシステムなんです。皆様はそれに付き合わされて、もとい、お付き合いありがとうございます(笑)

3月7日(木)

  • この日は、コミセン坂戸パソボラ朗読サービスグループカナリアの共同プロジェクトであるデイジー坂戸の「デイジー図書勉強会」に参加。『障害者と家族のためのインターネット入門』デイジー化の実際の作成作業に取り掛かる前の作業手順の確認ということで、坂戸パソボラのメール会員でもある中川和平さん(参加した当初の躓きさえなかったら会員になってたのになぁ)が確認すべきポイントを実によくまとめ、用意してくださっていた(こんな方を会員にできなかったんのは、とても惜しいし、かなり悔しい)
  • だから、短時間にも関わらず、とてもスムーズに打ち合わせを進めることができた。このあたり、坂戸パソボラさんもメール会員さんに負けないようにしなくてはね(でもって、中川さんを何とか会員に引き込みたーい!)
  • 打ち合わせが終わったあとは、近くのラーメン屋さんで中川さん長岡“六十直前五十肩”政雄さんとお昼をご一緒に。町田健治さんご推薦の何時のも末広(って名前だったよね?)は残念ながら定休日だったので、信号から坂戸市民運動公園に向かう途中の右側にあるラーメン屋さん(名前、付いてたのかなぁ。わからんかったぞ)でカレーラーメンを食べた。まぁ、可も無し不可も無しのカレーも入ったラーメンだった(やっぱりカレーうどんのほうがワシャ好きだということを、あらためて確認したという学習効果だけはあった(笑))
  • 食事はその程度のものであったけど(そもそもブラっと入ったそのへんのラーメン屋さんに多大な期待を抱いたりするほうが間違っているのだよ。間違っていても美味しければ、そりゃメッケものではあるけれど(^^ヾ)、そこでなされた会話のほうは、よっぽど美味しくいただけました。中川さん長岡さんもイイなぁ。こーいう方々とお付き合いできるということだけで、坂戸パソボラ、楽しいって思えます(^_^)
  • という感じでこの日のコミセンは終わったわけだけど、昨日に続いてさかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」に入れておくべきものは他にもありまして、3月9日(土)の午前中に「3D音声ブラウザ開発検討会」をコミセンで行なうことに確定したので先ず入れて(更新(^^ヾ)
  • その翌日はデイジー坂戸の定例会もあるけれど、東松山市で坂戸パソボラ会員の取り組みとして「視覚障害者のパソコン勉強会」もありますので、合わせて2つ「パソボラ計画2001」に入れました。さーて、後は足の確保かな(^^ヾ
  • ま、東松山までなら歩いて1時間40分(どーして知ってる?答え:終電を乗り越して歩いて帰った何度かの経験から(笑))だけど、自転車でなら目一杯飛ばして30分くらいだから、余裕で40分くらいでしょう。但し、去年の9月30日()の全視協「埼玉大会」ボランティア最終打ち合わせ会の帰りのようにパンクさえしなければ(爆)

3月6日(水)

  • 3月が始まったばかりなんだけど、月末定期ものの原稿がメール入稿。月末までまだまだあるからまだイイかと思ってたら校正をみたいとの電話がきたりする。はーい、早めの原稿、嬉しいでーす(^_^;)
  • の後は、お出かけしたりして、なんかかんか今日も色々あったけど、まぁ、全てをここに書いているわけではないから、そのあたりはご想像ください(ってナニを?)
  • で、今日はこんなふうに(って書いてないけど(笑))終わったわけですが、明日は明日でコミセンでの「デイジー図書勉強会」に参加です。何時もは毎月第2日曜日の午後からが定例会なんですが、今回は、坂戸デイジーが総力をあげて取り組む『障害者と家族のためのインターネット入門』デイジー化に向けての「読み方の共通理解と確認、著者への質問」がテーマですので、私も参加しないわけにはいきません。
  • そーいうわけで、明日の臨時デイジーの日程を、さかどパソボラぷらす1は「パソボラ計画2001」に盛り込みました(←更新ならぬ入れ忘れ説も濃厚(おいおい))

3月5日(火)

  • 今日は突然のお誘いで東松山の金子正次郎さんのところへ。プロバイダを変えたことで日曜日に接続の設定を仕直しに大杉悦夫さんが出向いたわけだけど、金子さん宅のパソコンそのものがOSレベルでボロボロ状態らしくリセットが効かないくらいに動作が不安定とのこと。
  • なもんで、クリーンインストールの方針を建てたけど、あの大杉さんが意外にもNEC9821なパソコンについてはよーわからん…なんだそーでして、一緒に行って今回の方針の説明をしてほしいとの電話だったのでした。
  • うー、身体のヤツが少しだけでも眠りたいよぉ…と悲鳴をあげている状態だったんですが、困って電話をしてきた大杉さんを放っとくわけにもいかないよなぁ。紙とペンを持っていれば車の中でも(やらねばならないことの)構想くらいは練れるかなぁ。しょうがないなぁ(←これ強調(笑))と、一緒に行くことにしたのでした。
  • でまぁ、クリーンインストールするにしても、これまでMS-DOSのほうで使っていたデータは活かしておかなくてはいけなくて、そのあたり、これからWindowsで使えるデータ形式になっているかを確認すべくMS-DOSのファイラーでアレコレの確認。
  • ふーむ、アッチにもコッチにもMS-DOS6.2の readme.doc が入っているな。いったいこのパソコン、何回MS-DOSを入れ直してるんじゃい(^_^;)
  • ををっ、同じソフトが何ヶ所かに入っているぞ。なんか全体グッチャグチャやん。このパソコンのディレクトリ構造、美しくないなぁ(←ビョーキな発言(笑))
  • ってことで、パソコンの中をキレイさっぱりにするにあたって残さなくてはいけないデータを金子さんに確認して別ドライブに確保(ホントはご自分でやってもらいたいことではあるんだけど、それが終わってからまた来ます…では、わたしゃ、身体も仕事もタマランたまらんだから、60幾つのデータのファイル変換と保存をチャチャっとやってしまう)。あとのインストール作業は大杉さんが家に持ち帰ってやることになったのでした。
  • ・・・と、そんなふうにして1日のうちの(貴重な)午前中が消えていったワタクシなのでありました(いいのかなぁ(^_^;))
  • んで、本日の更新ですね、ハイハイ(←ヤケ(笑))。本日はですね。こーいうふうなボロボロな状態になってしまった原因のひとつとして考えられる元々のWindowsの出来の悪さを更新すべくマイクロソフトが用意している「ホームユーザー向けセキュリティ対策早わかりガイド」をゑまリン捜すんならここだろーに入れたこと。近々保立伸也さんちでも役立つことでしょう(←開き直り(笑))
  • ゑっ、それならスタート→WindowsUpdateでやればイイって?そーですね。そっちはそっちでイイんですが、何と言うかあそこだとイキナリ更新でしょ。それに対して今回の「ホームユーザー向けセキュリティ対策早わかりガイド」では、何のための更新かが(更新プログラムが載った時系列に沿って)説明してあるんです。次に選択する作業を納得しながら進めることができるという気持ちよさがそこにはあります(言い方を変えると、イキナリ更新されてしまうというのは気持ち悪いってコト(^_^;))
  • ふーん、こんなにも未完成のままWindowsを出荷してたのネというのも実感できる正直サイトでもあります(笑)
  • ・・・というのもあるんですが、次に進める作業の所要時間が記されていますので、これを始めるとこれくらい時間がかかるから今度にしようとか、ここまではやっておこうとかいう時間の読みが可能なところが気にいっています。きっと近々保立さんちでも役立つことでしょう(←チョー開き直り(笑))

3月4日(月)

  • 本日は年に一度の唯一の日でありまして、そりゃ3月4日は年に一度しか無いと言われたら返す言葉など金輪際ではありますが、そんなまぜっかえしをするのは私くらいでしょうから(自覚症状(笑))、ここは素直に偶然にも誕生日プレゼントとなっていたチョットしたニュースのご報告。
  • ゑー、本日は外部的天候はともかくも大気圏外は良く晴れ渡ったピーカンの宇宙晴れ。これ以上無いほどのお日柄も良くでありまして、このほど晴れがましくもメデタクもさかどパソボラぷらす1に置いておいた「Peteでジャンプ!」に関するお知らせが届きました。
      まだウェブコミュニティーには出していませんが、 先週、PeteWGで、「Pete改造・改良コンテスト」の審査を 行いました。 ユーザーの方々からの投票結果、公式モニターからの意見も 踏まえて、以下のとおり受賞作品が決定いたしましたので、 ご報告申し上げます。
      大賞:「猫の手」(さむさん)
      栗原賞:「ピートdeジャンプ」(ゑまのんさん)
  • ね、ね、ね。受賞してるでしょ(どーいうワケか(^_^;))。Peteは私にとっては共感している(応援したい、ホレちゃった)ソフトですから、「枯れ木も山の賑わい」ならぬ「瓦礫の山」のニギヤカシで応募したんです。わーお。寝耳にネズミじゃなくって寝耳に猫ニャゴ(=^_^=)
  • なもんで、受賞の興奮さめやらぬ本日につき、本日の更新としては、「Peteでジャンプ!」に「栗原賞」報告を入れただけ。年に一度のお誕生日くらい、そんなモンで十分でしょ(^^ヾ
  • ところで、
      栗原賞・平野賞の受賞者には、「Visor Edge」または 「Palm m500」のいずれかをお贈りしたいと思います。 希望機種を内田までお知らせください。
  • とあったんです。ワーイ、今日は誕生日だからお誕生日プレゼントだーい(^_^)ではあるんですが、、、あのォ、、、「Visor Edge」または 「Palm m500」ってナニ?
  • Palmの名前を聞いたことがある程度なので、具体的な使い道についてはサッパリです。使い道のないところでは選択などしようがないのでありまして、「希望機種」と言われても(爆)

3月3日()

  • 今日も昨日と同じく朝から晩まで…な間にあっても毎月第1日曜日ともなると坂戸パソボラ例会がやってくるのでありまして、だから今日は朝から晩まで坂戸パソボラday。
  • 4月の例会では総会を行なうので、そのための下準備といいますか、それまでに道筋を付けておかなくてはいけないことがあったりします。これまでパソコンボランティアなんて世の中には無かったわけですから、他所のパソボラ真似っこすれば簡単じゃん!とはいきませんものね(^_^;)
  • でも、新しいものを産み出すという“産みの苦しみ”を坂戸パソボラがしておけば、今後誕生するパソボラグループの参考になる(かもしれない)わけで、こういったことも含めてインターネット公開できるようにしたいと思ってます。そんな一歩の半歩くらいを今回の3月例会では踏み出せたような(^_^)
  • ということで、来年のことは鬼笑いならぬ来年度の坂戸パソボラ年度計画ですが、今年度やったことは来年度も予定に入れることが例会で承認されましたので、今年度の「パソボラ計画2001」をベースにして「パソボラ計画2002」をさかどパソボラぷらす1にアップしました。ハイ、本日の更新です(^^ヾ

3月2日(土)

  • 今日も昨日と同じく朝から晩まで仕事だからして、本日もまた「以下、同文」の保立伸也さんにささげるシリーズだと思ったでしょ、そこの人(ドキっ(笑))
  • と私も思ってましたが、そーいうふうに期待どおりのことをしてみせるにはチョットばかし素直じゃなくなってしまったお年頃なもんで(笑)、本日はゑまリン更新ではありませぬ。
  • んじゃ何かというと3月です。今年の3月は「3月ウサギ倶楽部」(本日命名、求ム、同意)が発足する記念すべき月なんです。記念すべき月に突入したからには(意味はなくても(笑))それなりの対応が必要でありまして、ゑまトラ的には2日になった時点でそれまでの「近況ついでに更新報告」が順次前月扱いになっていくということなのです。
  • では単純に前月扱いになりました、、、だったかというとそーではなくて、2月になった時点で、
      なお、大井さんから質問のあった「去年は、年間1ページの近況を今年から月間1ページの近況にした?」の件ですが、別にそーいうわけではなく、たまたま1月分だからまだ1ページなだけで、2月が終わったら「先月までの近況ついでに更新報告」として、1月の報告分に2月分が加わる予定です。
  • と書いていたわけですが、その後ろには、
      と思ってたんですが(ん)、1月分だけで129KB(キロバイト)あるじゃないですか!2001年分全部合わせても323KBだというのに、です。この調子で続くと(続いてしまうと(笑))、単純計算で2002年分は1548KBとなってしまいます。「今年から月間1ページの近況にした」ほうがいいかもしれませんね(^^ヾ
  • とも書いてあったんです。ハイ、2月はズバリ106KB。1月より3日少ないだけあって少し小さめではありますが、3月が終わった時点で去年の分をかるーくオーバーしてしまいそーなペースですねー、アハハハハ。
  • なわけで、結局のところ大井さんの予想どおり、「今年から月間1ページの近況にした」になったのでありました。大井さん、突然の優勝、おめでとーございます(賞品未定(笑))
  • あ、2月3日()の更新時点では、「前回」「前月」「前年」と語調が揃ったことで大いに自己満足を満喫していたわけですが(笑)、んじゃ今月にとって2月は「前月」だから1月が「前々月」になるのはいいとして、これで4月になったら3月が「前月」で2月が「前々月」で、そーなると1月は「前前々月」(この変換、ホントか?)
  • 4月はまだいいとして、5月になったら1月は「ぜんぜんぜんぜんげつ」になるわけで、こんなことを新しい月がめぐってくるたびに繰り返してたら(いくら勝手にヤッテロなゑまトラであっても)タマリマセン(少しは学習(笑))
  • なわけで、今回からはストレートに「前回までの近況ついでに更新報告」以前のものについては、「2月までの」「1月までの」と記すことにしたのでありました。「ぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜん」とドンドン増えて行く心配が解消されたので、これで安心してゑまトラをダラダラと、じゃなくって、「今日も昨日と同じく朝から晩まで」のほうに戻れます。こっちのほうで安心できるのは何時のことやら、ではありますが(^_^;)

3月1日(金)

  • 今日も、仕事。朝から晩まで仕事。いったいそんなにナニをと思う人がいるかもしれませんが(以下、同文(笑))
  • だからして、今日は何をしたかというと、朝から晩まで仕事、以下についても「以下、同文」で済ませようかなぁと思いましたが(笑)、ここから先は更新だからして「以下、同文」で済ませるわけにもいきません(^_^;)
  • なもんで、今日の更新としては昨日から始まったばかりで早くも大好評(と誰が認定(笑))の保立伸也さんにささげるシリーズを、本日も続けることにしたのでありました(^^ヾ
  • ゑっと、昨日ゑまリンに入れたのは、「悪徳商法?マニアックス」でしたよね。こういった民間レベルでの悪徳商法への対峙も良いことではあるのですが、こーいう悪徳商法な輩に対しては法律でもって登場の余地を無くすことが必要です。
  • ただ、法的な対処というものは、どうしても被害がどーしようも無いほど拡大してからなされるのがもっぱらです(それじゃいけないんだけど)
  • 被害が拡大する前に警鐘を鳴らし警告することこそが必要でありまして、そのために活躍しているのが「国民生活センター」です(最近もアメリカンな“Webサイト権”ネズミ講を警告してたけど、○○さん、気付いてくれたかなぁ(^_^;))
  • というわけで、今回の「国民生活センター」へのリンクを、保立さんに加えて○○さんにもささげます(^_^;)

トップページへ ページの先頭へ ひとつ前へ

2013年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2011年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2010年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2009年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2008年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2007年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2006年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2005年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) 7月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2004年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) 6月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) 1月
2003年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 (^_^;) (^_^;) 8月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) 2月 1月
2002年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2001年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

トップ ともだち ゑま作品 よろず亭 坂戸パソボラ ぷらす1 カラッポ リンク集